F1ライブ
ロイ君。元気にお仕事中!
F1のFOXテレビのライブ中継にコメンテーター?解説?で出演しちゃった。
それって、彼にとって最高のお仕事だよね?すごくうれしそうだよ。
ロイ君。元気にお仕事中!
F1のFOXテレビのライブ中継にコメンテーター?解説?で出演しちゃった。
それって、彼にとって最高のお仕事だよね?すごくうれしそうだよ。
ロイ君の新作。
ここで映像が確認できます。
http://www.weibo.com/u/5973197005?refer_flag=1005055014_&is_hot=1
また、現在撮影中の彼の様子は、ここで。
http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/new/20170310/1073771/
最新の元気な様子はこちらで。
ほんとお久しぶりです。もうほとんど記事を書かなくなって(というか、書くこともなく)日数が経ってしまいました・・・・。
今日はロイ君の長白山での様子が伝わってきましたので書いてみます。
スケボー気に入ったみたいですね。なんでもドはまりする人だ・・・・。
これからスノースポーツ(ラブ)な人になってしまうんでしょうか。
なりそうだなー。
さて、久しく不作が続く台湾ドラマでしたが、クリス君の「極品絶配」は2話目ぐらいからなかなか面白くなってきました。(ヒロインは演技下手で好きじゃないけどね)
料理ものです。この系統も最近多いですね。
えっとお。
あちらのドラマでオープニングやエンディングに出演者ダンスが多く取り入れられているのは・・・・やはりあの日本のドラマの影響でしょうかねえ。
パトリックのドラマも始まっているんですが、60分もので毎日放送なんで追いかけられない。
まだ1話目すら見終わってない。
だから感想も書けません。
先日日本のバラエティで、世界の年収400万でリッチな生活を送っている人を取材する番組を放送していたんですが、そこで台湾も取材国になっていて、結構パトリックが映っていたんですよね。
彼のこと、大好きだから取材対象ではなかったけどうれしかったー。
その後で知った新ドラマだし簡宏霖君(jolinなんて英名・・・・女の子みたいだね)との共演だし、面白いかどうか知るためにも見たいなーとは思ってるんだけど。
簡宏霖君も主役というより脇役で稼ぐ人、という印象。
すごい数のドラマに出てるもんね。大事な準主役級の立ち位置がはまる人。
演技がうまいから、好きです。歌手だったとは・・・・。
ようやくみつけた。
ただ、細切れなのよね、残念ながら。
それでも内容はわかるから、よければどうぞ。
https://www.facebook.com/JapanVISIT3/videos/784584555029192/
久々にロイ君の記事を調べてみましたら、仕事を始めたみたいです。
大陸でドラマ撮影が始まった。
仕事ができるようになったのはよいけれど、彼はまったくご飯を食べないということ。
一日一本のバナナとビタミン剤だけじゃ・・・・痩せるわな~。
雲南省シーサンパンナで100日間撮影する予定のロイ君。
新しいドラマのタイトルは《讓我聽懂你的語言》(君の言葉を教えて)。
役どころはお金持ちの二代目で、父のプレッシャーから逃げて友人と前カノがいるこのシーサンパンナへやって来るという設定。
そこで出会ったタイ族(ルー族)の娘と恋に落ち、熱帯雨林や希少動物の保護へと身を投じて行く・・・という内容らしい。
この地を散歩していて、突然こんなセリフを思い出したそうです。
「来世とはなんだ?明日だって来世だ。次の1秒だって次の世だ。身をひるがえせばもう別の世界だ。君は昨日へ戻れるのか?できるもんか!今日目の前の人をつかまえなければ、明日になったって、ただ昨日の人を懐かしむことしかできないんだ」
シーサンパンナの空気に、父親を失った悲しい気持ちもだんだんと癒されている様子。
早くご飯が食べられるようになってくれるといいですね。
http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/new/20161119/993004/
訃報。
ロイ君パパが亡くなりました。
66歳。心筋梗塞。告別式はすでに12日に済ませているとのこと。
思えば、彼が芸能界へ入ったのはパパの手術費を工面するためだった。
3歳の時両親が離婚。ロイ君はパパの元でおばあちゃんに育てられたんだよね。
パパは朝早くから夜遅くまで、タクシーの運転手をして彼を育ててくれた。
ある日、心筋梗塞で倒れたパパを背負ってバイクを走らせたまだ19歳の彼は、病院で医者から手術には多額のお金がかかるけど君に払えますかと尋ねられ、どんなことをしてもお金は作るから手術をしてくださいって頼んだんだよね。
その時は友達に頭を下げてお金を借りた。
そして。
誘われていた芸能界に入ったんだ。大きなお金が稼げるから。
デビューしてから、パパとママをコンサートに呼んだりしてたよね。
3歳から離れ離れだった家族がそろったことを、奇跡のように喜んでいたよね。
最近の彼の文章に登場するのはママだけで、パパはどうしているんだろうなと思ってました。
ひょっとすると闘病生活を送られていたのかもしれない。
ここ2年。
両親は彼の後押しもあって再び一緒に暮らしていたことを初めて知りました。
「しばらく更新しません。”いいね”は押さないで」
そんな短い文章に、彼の心痛の深さが感じ取れます。
邱パパのご冥福をお祈りいたします。
http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/new/20161114/988262/
ロイ君は神奈川です。
B-MAXレーシングチームの拠点工場(屏風浦工業)を訪問。「世界はでっかい」と感じたそうですよ。
「初めまして、どうぞ宜しくお願い致します」と日本語でコメント。
B-MAXのHPには。
「この度B-MAX RACING TEAM(ビーマックスレーシングチーム:神奈川県綾瀬市)は、2017年度の全日本スーパーフォーミュラ選手権にエントリーすることを正式に発表致します。
現在は参戦に向けチーム体制を整えており、その第一段階として11月24日に鈴鹿サーキットで開催されるルーキーテストに1台の参加を予定しております。
チーム体制、ドライバーラインナップなどの詳細は現在検討中ですが2011年より全日本F3に参戦し好成績を収め、満を持しての参戦となりました。
次世代を担う優れた人材と参戦に向けて協議を図っています。詳細が決まり次第随時ご報告致します。
何卒B-MAX RACING TEAMの新しい出発に、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます」
とあり、もしかすると?もしかすると??
このチームのドライバー候補にロイ君が??
期待。
ええ??
ロイ君、また来日中??
うう~~ん・・・・・富士スピードウェイにほんとに来てるのかなあ。
だって。
おとといはタロコでトレーニングしてたでしょ?
レースはやってない。ライセンス取得のためなのかなあ。
「夢を追うための訓練」って書いてるしね。
まじでF1目指してるんだね。
事故なく無事、目標を達成できますように・・・・・
最近のコメント